お知らせ news
お知らせ
2022.05.31
【環境省】「脫炭素社會実現のための都市間連攜事業」に採択
この度、環境省「脫炭素社會実現のための都市間連攜事業」に株式會社KANSOテクノスと協力事業者として日吉 、関西電力㈱、川重冷熱工業株式會社、株式會社イーエヌツープラス、Kansai Energy Solutions (Vietnam) Co.,Ltd.、滋賀県とともに、採択されました。
●事業名
クアンニン省と滋賀県の都市間連攜によるグリーン成長達成と脫炭素社會実現の支援事業
●事業概要
滋賀県內企業等が、クアンニン省の主産業である観光業と工業の主要拠點において実施を目指す脫炭素プロジェクトの実現可能性調査を行う。
さらに、滋賀県がネットゼロに向けて活動する過程で得てきた知見?経験を基に、クアンニン省が脫炭素化に向けて検討する取組やニーズに対して支援を行う。
【PDF】環境省HP:令和4年度脫炭素社會実現のための都市間連攜事業委託業務採択結果について
一覧へ戻るダイオキシン類以外の分析?測定もおまかせください
日吉サイトへ- 栄養成分
- 水道水?飲料水
- 放射能
- 殘留農薬
- 金屬
- 清涼飲料水?ミネラルウォーター類
- 食品添加物
- おもちゃ規格
- 米の品種判定
- レジオネラ屬菌
- 食中毒予防
- ペットフード
- 水質?底質?土壌
- 大気
- 騒音?振動
- 作業環境
- 建築物空気環境
- 悪臭
- 絶縁油PCB
- 廃棄物
- アスベスト分析
- シックハウス分析
- 土壌汚染対策
- 浴槽水、プール水